札幌ステラプレイス発 WEBマガジン

ステラ部

4.5
Sat
APR 2025
今月のSHOP RECOMMEND

春色トップスとメイクの
いい関係

2025.04.04 Fri

 旬のファッションを熟知しているアパレルスタッフと、旬のメイクに精通しているビューティーアドバイザーがステラ部で初共演!春らしいカラートップスに合うメイクアイテムとそのポイントを、ビューティーアドバイザーがご紹介します。メイクでイメージチェンジをしたくなる春、ぜひアイテム選びのご参考に!

<着用アイテム>
シャツ〈Ray BEAMS〉 ¥12,100(画像1枚目)
その他 本人私物
ビームス [ EAST B1F ]
<使用アイテム>
チーク ¥3,740(画像3枚目) / アイシャドウ ¥6,820 / リップ ¥4,070
アディクション [ CENTER B1F ]
<着用アイテム>
シャツ〈Ray BEAMS〉 ¥12,100(画像1枚目)
その他 本人私物
ビームス [ EAST B1F ]
<使用アイテム>
チーク ¥3,740(画像3枚目) / アイシャドウ ¥6,820 / リップ ¥4,070
アディクション [ CENTER B1F ]
<着用アイテム>
シャツ〈Ray BEAMS〉 ¥12,100(画像1枚目)
その他 本人私物
ビームス [ EAST B1F ]
<使用アイテム>
チーク ¥3,740(画像3枚目) / アイシャドウ ¥6,820 / リップ ¥4,070
アディクション [ CENTER B1F ]
透明感の出る「寒色」を使いこなす。
 2025年春夏シーズンのトレンドカラーのひとつに挙げられるのが、ブルーです。〈ビームス〉の春のイチオシで、透け感があるブルーのシャツを着こなすスタッフの藤澤さん。「一見するとシンプルですが、オーバーサイズで袖にボリューム感があり個性的です。インナーには、ロゴTなど柄物を合わせると、よりおしゃれに見えます」とポイントを紹介します。

 〈アディクション〉のビューティーアドバイザーの伊藤さんは、このトップスに合わせてコントラストを効かせた色味の、リキッドチークにポイントを置く春メイクを提案。パープル系のリキッドを、藤澤さんの頬に優しくのせていきます。
 「リキッドチーク(ザ リキッドブラッシュ グロウ003 Sweetener)は、一気に透明感と抜け感が出るのでおすすめです。ブルーの洋服に合わせることで、さらに“つややかな湿度”をまとうことができるのも、みずみずしいテクスチャーのグロウタイプならではです」と力説します。

 藤澤さんは仕上がった顔を見て、「パープル系のチークは初体験ですが、ブルーのトップスとも色味が合っていて、顔の印象も明るくなりました!」と笑顔に。
 伊藤さんは、「このチークはどんなスタイルにも合いますが、自分らしさを演出するファッションにピッタリのアイテムだと思います。ツヤとハリが出るので、自然と頬が引き上がり印象もアップして見えますよ」とアドバイスしてくれました。
<着用アイテム>
カーディガン ¥14,000(画像1枚目)
その他 本人私物
セロシア [ CENTER 4F ]
<使用アイテム>
リップ ¥4,400(画像3枚目) /
アイシャドウ ¥7,480 / チーク ¥3,300 /
マスカラ ¥4,400 / アイライナー ¥3,300
スリー [ CENTER B1F ]
<着用アイテム>
カーディガン ¥14,000(画像1枚目)
その他 本人私物
セロシア [ CENTER 4F ]
<使用アイテム>
リップ ¥4,400(画像3枚目) /
アイシャドウ ¥7,480 / チーク ¥3,300 /
マスカラ ¥4,400 / アイライナー ¥3,300
スリー [ CENTER B1F ]
<着用アイテム>
カーディガン ¥14,000(画像1枚目)
その他 本人私物
セロシア [ CENTER 4F ]
<使用アイテム>
リップ ¥4,400(画像3枚目) /
アイシャドウ ¥7,480 / チーク ¥3,300 /
マスカラ ¥4,400 / アイライナー ¥3,300
スリー [ CENTER B1F ]
トップスが引き立つ
「質感」をメイクする。
 「春ものは色選びを大切にしていて、肌寒い時でも春らしい色あいを意識して着ています」と話すのは、〈セロシア〉スタッフの若山さん。同店おすすめの一着は、今季の流行色のライトグリーンが目をひく、ニットカーディガンです。「凸凹した表情が特徴的なリンクス編みで、花をあしらったデザインがポイントです。シンプルなデニムと合わせても、爽やかでおしゃれに見えます」。

 この色鮮やかなトップスに対して、〈スリー〉のビューティーアドバイザーの矢萩さんは「目元は黒系で引き締めて、リップが映えるように仕上げていきます」と、トップスを引き立てるメイクを提案します。
 若山さんは完成したメイクを見て、「今までは、アイライナーやマスカラなどアイメイクをトップスと同色で合わせようとしがちでしたが、服を引き立てるという発想に目から鱗が落ちました。色を盛りすぎないメイクは洗練されていて、プロの美学を感じます!」と満足げです。

 矢萩さんは、「色で盛ろうとするよりも、マットやラメ、ツヤなど質感で春っぽさを出すと、完成度が上がりますよ」とアドバイス。使用したリップ(ドリームオン アリューリング リップスティック02)について、「高輝度の隠しパールが配合された“とろみ質感”が特徴です。柔らかみのある、明るくナチュラルなカラーがお好みの方に試していただきたいです」と語りました。
SHARE
  • twitter
  • facebook
  • LINE